MENU

ウェスティンホテル仙台 レビュー|マリオットアメックス特典無料宿泊

私たち夫婦のメインクレジットカード「マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード」の1年更新特典で「ウェスティンホテル仙台」に宿泊した、リアルな体験レビューをお届けします。(宿泊日:2025年7月19日ー20日)

結論:無料宿泊特典の使い先としては「あり」。特に無料の「エグゼクティブ・クラブラウンジ」「豪華な朝食」、アップグレードされた高層階の部屋からの眺望が最高でした。

目次

マリオットアメックスの無料宿泊特典とは?

  • カード1年更新ごとに50,000ポイント相当の部屋に無料宿泊特典ゲット。
  • 1ポイントの価値は使い方次第で約0.5円~4円まで伸び縮み(今回の私たちの宿泊は、アップグレード後の部屋の土曜日の宿泊料金が82,921円だったため、1ポイント=1.66円換算とコスパよし)
  • 自腹で15,000ポイントまで追加可能(トップアップ)。
  • 除外日なしで土日も使用可能。
  • マリオットのステータスを持っていれば、無料宿泊であろうとアップグレードやレイトチェックアウト等の特典は、有料宿泊と同様に適用可能。

「プラチナエリート」によるアップグレード結果は…

「モデレート」「クラブデラックス」5段階アップグレード!
1ポイント当たりの価値は、1.08円/ポイント→1.66円/ポイントとジャンプアップしました。
プラチナエリートでなくとも54,000円の部屋に無料で泊まれる時点で、カード年会費49,500円を既に回収できている計算となります。

(※以下画像はマリオットボンヴォイ公式HPより)

ウェスティンホテル仙台の概要

住所宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1仙台トラストタワー
アクセスJR仙台駅西口より徒歩9分
チェックイン/アウト時刻15:00 / 12:00
開業年2010年

マリオット「プラチナエリート」会員であれば、アーリーチェックイン、アーリーチェックアウトトOKで、最大16時までステイが可能。

お部屋 クラブデラックス 44㎡

44㎡と広々としており、32階から仙台を一望できる素晴らしい眺望。ダブルベッドが二つのツイン。
ベッドは「Westin Heavenly Bed」という特注品で寝心地抜群。

※間取図はウェスティンホテル仙台公式HPより

壁掛けテレビ、冷蔵庫、ミニバー、右手に見えるのは半スケルトンの浴室。

プラチナエリート特典で「1,000ポイントを獲得」か「ミニバーすべてを無料」かを選択可能。
ほぼ同じものをエグゼクティブ・クラブラウンジで無料で飲めるため、1,000ポイント獲得を選択することをお勧めします。

広々としたトイレ・バスルーム。シャワールームとバスタブがそれぞれ完備。築15年の古さを感じさせない内装。

エグゼクティブ・クラブラウンジ

「クラブ〇〇」という名前の部屋に宿泊していれば、有償宿泊でも無料宿泊でも楽しむことができるエグゼクティブ・クラブラウンジ。私たちはプラチナエリートステータスを保有していたので無料で入室可能でした。

オールデイスナック06:30 - 22:00
アフタヌーンティータイム14:30 - 16:30
カクテルタイム 第1部17:00 - 18:30
カクテルタイム 第2部19:00 - 20:00
カクテルタイム 第3部20:30 - 21:30

26階から仙台を一望しながら、無料でアルコール・ソフトドリンク・軽食・スイーツを楽しめる。

冷蔵庫には、ドリンク類がぎっしり。ビール、焼酎、ワイン、日本酒、シャンパン、お茶、トニックウォーター、ソーダ、アイスコーヒー、オレンジジュース、アップルジュース、トマトジュース、天然水が完備。

アサヒスーパードライの生ビールサーバーもあり、もちろん無料。これは朝6時半からでも飲もうと思えば飲めてしまうシステムです。

カヌレ、抹茶ブラウニー、チーズケーキ、キャラメルクッキー、ストロベリークッキー

17時からのカクテルタイムは、もはや「軽食」の域を超えたレパートリー。写っていませんが、ウェスティンカレーという名物カレーも美味でした。

朝食ビュッフェ Symphony

プラチナエリートステータス保有者であれば無料で楽しめる、26階のレストラン Symphonyでの豪華朝食ビュッフェ。朝6時半~10時まで利用可能です。

ここではオムレツかエッグベネディクトをその場で調理してもらえます。

オムレツwith 仙台牛たんビーフソースはかなり美味でした。

こちらはエッグベネディクト。芸が細かいです。

和食・中華コーナーもそれなりに。

フルーツ・ドリンクコーナーも充実。

仙台というだけあって、ずんだもちもしっかりご用意。さすがです。

まとめ

今回は1泊2日でしたが、朝・昼・晩と朝食ビュッフェとエグゼクティブ・クラブラウンジが優秀すぎて、外食に使ったお金はゼロ円でした。お部屋も広々しており眺望もばっちり。さすがウェスティンのブランド力。大満足でした。

近々、マリオットアメックスのまとめ記事も作る予定ですが、数々の方が推しているカードなだけあってさすがの満足度です。世界一周のためのマイルをクレジットカードでどのように貯めていったのかも含めてアップしていきたいと思います。お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手総合商社(夫)・大手外資メーカー(妻)の30代夫婦。地方高利回りアパートをお互い複数棟所有し、大家としても活動。近々退職し、3ヵ月のスペイン語留学を経て1年以上の世界一周に旅立つ予定。
「せかすぺ」は「世界一周」「スペイン語留学」の2文字ずつとった造語。わかりにくくてごめんなさい。

目次