今回はANAコールセンターに電話する際に無料にする方法をお伝えします。
えっ、何もしなくても無料なんじゃないの?と思われている方も多いかと思いますが、意外と有料なんです。
ANAに関するほとんどの手続きをANAのウェブページにて完結できるのですが、以下の場合はANAコールセンターへ電話をかけることが必須となっています。
悪魔の仕組 ナビダイヤル
2025年6月23日をもってスターアライアンス世界一周特典航空券の新規発券は廃止されましたが、とりあえず枠だけ抑えて日時変更の手続きをしなければならない方も多いと思います。(私も自分の世界2周目の旅程の355日前になったら日時が変更できるようになるため、それ待ちです)
その際にANAコールセンターに電話をかけると、ナビダイヤルで1分32円かかります。これは保留時間も有償のため1時間待つと1920円、9時間待つと17,280円…。ただ待つだけなのに理不尽にも課金され続ける仕組です。
これを回避する方法があるのでご紹介します。(2025年5月まではSkypeが使えましたが廃止されました)
無料の救世主アプリ Nextplus
Nextplusはアメリカ等電話番号を無料で一次取得できるアプリです。
これを使って、無料でANAコールセンターに電話ができます。
ANAのナビダイヤル地獄を回避するステップ
AppleでもGoogleでもどちらでも大丈夫です。
Googleアカウントでサクッと取れます。
無料プラン:かける相手がフリーダイヤルのときのみ無料で使用可能。
有料プラン:かける相手が携帯電話や固定電話のときは有料プランにする必要あり。
難しい操作は必要なく、アプリ上のガイダンスに従って進めば簡単に取得可能です
注:すべて英語です。
STEP4で取得したアメリカの電話番号で、ANAのアメリカの電話番号にかけると無料で使えます!
ANA アメリカコールセンター(フリーコール)番号: +1-800-235-9262
Nextplusアプリの具体的操作方法
1.「Create a new account(アカウントを新規作成)」をタップ。

2.「Sign up with Apple(アップルIDでアカウント登録)」か「Sign up with Google(グーグルIDでアカウント登録)」を選ぶ。※どちらでも大丈夫です。

3.「Select your area code(あなたの地域番号を選んでください)」の下の白いボックスに「California」と入力して出てきた番号をどれでもいいからタップ。

4.「Choose your number(あなたの電話番号を選んでください)」から、どれでもいいので番号をタップ。
その後「I want this premium wireless number(このプレミアム電話番号が欲しいです)」をタップ。
「Premimu wireless number」という文字から、有料の番号を選んでるように見えますが、後で無料の番号を選べるところがあるので、いったんここは先に進みます。

5.最下部付近の「I prefer a free number(無料の電話番号にしたいです)」をタップ。

6.「Customize Number(電話番号をカスタマイズ)」の下にボックスが二つあるので、どこでもいいので好きな州と地域番号を選択して、「Get a custom number(電話番号を取得)」をタップ。

7.「Your Nextplus Number(あなたのNextplusアプリでの電話番号)」というところに、今回新たに取得した無料の電話番号が表示。下の場合だと+1-219-488-2010です。

8.アプリ下部の電話の受話器マークのボタンをタップして、最上部の「Calls(電話)」をタップ。画面中央に「MAKE A CALL(電話をかける)」をタップ。

9.ANAのアメリカ国内のコールセンターの番号(+1-800-235-9262)をタップ。画面中央右に小さく「FREE(無料)」と書かれていれば、無料通話ができることの証なので必ず確認。
※「+」はゼロを長押しすると入力可能。

まとめ
いかがでしたでしょうか。これで、ナビダイヤルで高額の電話料金を払わなくても合法的に無料で通話することが可能です。お試しください!