MENU

世界2周が確定!スターアライアンス特典航空券2個目を発券

前回記事の続きですが、結論としては無事スターアライアンス特典航空券を2個目を発券できました!今回はその様子をお伝えしていきます。

目次

待ち時間は驚異の累計9時間

日本時間2025年6月23日23:59を以て、その制度が廃止されてしまうスターアライアンス特典航空券。
以下の通り、アメックスANAゴールドカードのコールセンターのチャットでは「手続きにはどうしても1週間かかる」と言われてしまっていました。

私は半ば諦めつつも6月22日の午前6時に目を覚ました時にスマホを見たところ、ANAのマイル交換がたった2日で完了していることが判明。大興奮です。

早速、ANAのコールセンターに電話をかけるも、安定の地獄の待ち時間。途中で電話が切れてしまうトラブルにも何度も見舞われながら、結局電話がつながったのは午後3時。まさかの9時間後でした。

2個目の世界一周特典航空券の発券内容

1個目と違いオープンジョー(自力移動)は無しで、全ての航路が世界一周特典航空券でカバーされており、美しくつながっています。本当はビジネスクラスで取りたかったのですが、直前過ぎてどの便も空いておらずやむなくエコノミーで妥協しています。

ビジネスクラスのマイルで発券すると、ビジネスクラスの空席ができた際にエコノミーからビジネスに変更することが可能ですが、エコノミークラスのマイル数で発券するとそれが不可。その代わり、ビジネスクラスの空きが出なかった場合は無駄なマイルを使ってしまうことになり、ある意味ギャンブル的な要素を含みます。

日程出発地到着地補足
2025年11月6日成田(日本)ヒューストン(米国)NASA/ジョンソン宇宙センターへGO
2025年11月9日ヒューストン(米国)グアテマラシティ(グアテマラ)スペイン語学学校①
2025年11月28日グアテマラシティ(グアテマラ)サンサルバドル(エルサルバドル)弾丸1泊2日でエルサルバドル観光
2025年11月29日サンサルバドル(エルサルバドル)キト(エクアドル)スペイン語学学校②
2025年12月21日キト(エクアドル)ボゴタ(コロンビア)スペイン語学学校③
2026年1月13日ボゴタ(コロンビア)マドリード(スペイン)マドリード観光&スペイン語武者修行
2026年1月17日マドリード(スペイン)フランクフルト(ドイツ)弾丸1泊2日フランクフルト観光
2026年1月18日フランクフルト(ドイツ)羽田(日本)帰国

あとは語学学校を選ぶのみ

都市も、グアテマラシティ(グアテマラ)、キト(エクアドル)、ボゴタ(コロンビア)と決まり、日程も確定してしまったので、ある意味で学校の選択肢が強制的に減って選びやすくなりました。

一つ懸念は、上記の2025年12月21日~2026年1月13日のスペイン語学学校③(ボゴタ)が、そもそも休校で開校して無さそうだということ。ChatGPTでサクッと調べたところ、プライベートレッスンであれば割増料金で授業している学校も存在しなくはなさそうであるが、真相はいかに…。せっかくなので、コロンビア訛りのスペイン語もしっかり勉強したいので何とかして学校を探すつもりです。

そのあたりの学校の探し方や選定基準なども記事にして、皆さんにお伝えしていくつもりです。お楽しみに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手総合商社(夫)・大手外資メーカー(妻)の30代夫婦。地方高利回りアパートをお互い複数棟所有し、大家としても活動。近々退職し、3ヵ月のスペイン語留学を経て1年以上の世界一周に旅立つ予定。
「せかすぺ」は「世界一周」「スペイン語留学」の2文字ずつとった造語。わかりにくくてごめんなさい。

目次